
何で残念だと思ったのか考えてみよう
結婚相談所では、お見合いが終わったら、仮交際へ進みます。
お見合いでは、1〜2時間で次に会うかどうかを決め、
また会ってみようと思えば、仮交際です。
仮交際がきまったら、電話やメールで連絡を取り合い、デートなどしてみます。
ただ、長い時間を過ごすと色々と見えてくるものがあります。
お相手の良いところも、
お相手のアラも。
お相手のアラが見えて残念に思った時は、
神様からの問いかけだと考えて、
なぜ残念だと思ったのか考えてみましょう。
相談所の会員さんは、絶対にカウンセラーに相談するべし。

いろんなアラがあるよね
私の経験でいうと
お相手がタバコを吸う人だった時。
私は、タバコを吸わないし、家族も吸わない。
だから、タバコの臭いに慣れておらず、あまり好きではありません。
デートの時に、お相手の車に乗せてもらったのですが、数時間後、自宅に帰った時に自分の身体からタバコの臭いがするのです。
お相手の方が目の前でタバコを吸われた訳ではないのですが、、、
普段、一人で運転中に車内で吸われるのか、車の中にタバコの臭いが染み付いていたようです。
染み付いた臭いは消臭スプレーくらいでは取れない、、、
よって、数時間乗っていた私の服などに臭いが移ってしまったのですね〜。
ものすごく残念な思いがしました。

オープンにしてみよう!
これは一緒にいたら慣れるものなのか?
慣れるようになるのか?
それとももっと、お相手のことを好きになったら、タバコの臭いなんか、気にならないのか?
などなど、いろんな思いが頭を巡りますが、
そんな時は一度、お相手にオープンにしてみましょう。
どうしても我慢できそうにない時
お相手に提案してみるのです。
今回の場合、
①やはり、どうしてもタバコの臭いが無理なので、禁煙できそうか?
②そのために自分にできることはあるか?
③私に対する要望はないか?
などなど。

オープンにすることで未来へつながる
相手のアラが見えて、
『あ、この人もう無理』
と思って、ただやめちゃうのか
『何か解決策はないか?』
と考えるのか。
それは
今後、誰かと結婚した時に
すぐに諦めて離婚するか、
自分が我慢して、それが溜まって相手を嫌いになるか、
話し合って受け止めるか、
ということにもつながってきます。
人はそれぞれ違います。
自分が嫌なこと、嬉しいこと、伝えなくては伝わりません。
また、自分自身も思わぬ事でお相手から残念に思われていることもあるかも知れません。
前向きに婚活を進めるためには、
・とにかくカウンセラーと話す。
・お相手に伝える。
一人で結論出さないでね!

婚活に役立つ、モテる色、モテる数字があることをご存知ですか?
色や数字の波動を意識して取り入れることで、違う結果を引き寄せます。
今なら、LINE登録で無料で診断シートをプレゼント!
あなたの婚活に役立ててください!
