Blog ブログ

恋愛ドラマはハッピーエンドだから好き

福岡市中央区の婚活カウンセラー
塩見恵美です。

お仕事で沖縄に行ってきました
沖縄って、不思議なパワーがあるところで、なんか元気が出るんですよね〜〜〜。

恋愛ドラマって面白い!

何を隠そう(別に隠してないけど)
私は恋愛ドラマが大好きです。

恋つづとか、めちゃかぶりついて見てました。
(原作漫画もKindleでダウンロードしてしまった)

そんな私が今、夢中になって見ているのは
「着飾る恋には理由があって」(TBS系列局)

ドラマって、携帯電話が発達して、いつでも連絡が取れるこのご時世に・・・・
すれ違いが起こるんです。
指一本で連絡取れるはずなのに。

で、会いたいのに会えない・・・とか(笑)
高い確率で起こります。

そこは「東京ラブストーリー」時代と何ら変わらない!

そんな、ハラハラとか、もどかしさとか、頑張れっていう思いとか
ひっくるめて面白い。

そして、主人公の女の子は頑張っている子ばかりで、がぜん応援したくなっちゃいます。

なぜ人はすれ違うのか?

だが、スマホ一つで、すぐに繋がれるこの時代になぜすれ違うのか?
それは、スマホ一つで、すぐに繋がれるこの時代ですが
繋がれるのは連絡先のみ。
相手と連絡を取る事がしやすくなっただけなんですよね。

すれ違いって、
心が繋がっていないから起こるものなんですよね。

心の繋がりって、スマホで繋がっているから得られるものではありません。
心を繋げるには相手とのコミュニケーションが必須です。

そもそもコミュニケーションとは?

コミュニケーションって、ただ会話するだけで得られるものではありません。

コミュニケーションとは
『感情を分かち合う事』
なんです。

感情を分かち合うには、
そもそも自分がどんな感情を持っているかを知らないと分かち合えません。

嬉しい=なぜ嬉しいのか?
不安=何が不安なのか?
悲しい=なんで悲しいのか?
楽しい=どんな事が楽しいのか?
怒り=何に怒っているのか?

表に出てくる感情には、何か原因があります。
目に見える原因もあれば
目に見えない原因もあります。
そう、自分の感情の深掘りが必要なんです。

いま、どんな気持ち?

自分に常に聞きたいのは
『いま、どんな気持ち?』
という質問。

ちなみに私は
「ちょっと疲れてる」
(気持ちじゃないけど 笑)

でも、早く寝たからといって疲れが取れるわけではないので
何か見えないところに原因があるのかも!

ラベンダーオイルを入れたお風呂に浸かって
見えない原因を探ってみようと思います。

そのあとは、ドラマの続きを見るよ!!!

福岡市中央区にある、エミリー縁結びサロン(IBJ日本結婚相談所連盟所属)では、本気で結婚したい方の結婚相談や婚活カウンセリングを行っています。
メールでお問い合わせくださいね。